HAGUKUMU NOTE ジャーナリングラジオ | 書くことからあなたの"願い"は動きだす copertina

HAGUKUMU NOTE ジャーナリングラジオ | 書くことからあなたの"願い"は動きだす

HAGUKUMU NOTE ジャーナリングラジオ | 書くことからあなたの"願い"は動きだす

Di: HAGUKUMU NOTE
Ascolta gratuitamente

A proposito di questo titolo

この番組は、ジャーナリング歴30年の「HAGUKUMU NOTE」開発者・たけさんと、はぐくむコミュニティメンバー・たっくんが、"書くこと"を通じて人生を変えるヒントをお届けするラジオ。 ジャーナリングの魅力、続けるコツ、そして「書くことで願いを実現する」方法を、実践的かつ楽しくお伝えします。 初心者も、もっと深く探求したい人も大歓迎!一緒にノートを開き、あなたの心を整え、未来を描いていきませんか? 📒更新スケジュール 毎週土曜 ✉️お便りはこちらから https://forms.gle/jBc49jPEJzbf4iHi8 ==================== HAGUKUMU NOTEは、株式会社はぐくむが創業から17年間、延べ5,000人以上ものコーチングや場づくりを通じて培った知見をもとに、豊かな人生をはぐくむためのオリジナルな問いとワークシートを含めたジャーナリングノートです。 🛒 HAGUKUMU NOTE購入サイト ◯ 公式ストア https://hagukumunote.theshop.jp/ ◯ Amazon https://amzn.asia/d/a1RyHed 🌿 はぐくむジャーナリングコミュニティ入会ページ https://hagukumunote.theshop.jpHAGUKUMU NOTE Igiene e vita sana
  • やりたいことがない人へ。願いを見つける2ステップ 前編#39
    Jul 25 2025

    「やりたいこと」が分からないのは、なぜ?今回は、「本当にやりたいことが見つからない」「何だか怖い」という悩みを深掘りします!実は、「やりたいことがない」のではなく、その先の「恐れ」や「結末」に囚われているだけかもしれません。番組では、自分の「願い」に気づき、それを邪魔する「心のフィルター」の存在に気づく2つのステップを解説。あなたの「やりたいこと」を見つけ、自分らしい人生を歩むためのヒントがきっと見つかるはずです。ぜひ聴いてみてください。


    ジャーナリングやノートに関するご質問、ご感想、ご意見もお待ちしております。


    📒更新スケジュール毎週土曜


    HAGUKUMU NOTEは、株式会社はぐくむが創業から17年間、延べ5,000人以上ものコーチングや場づくりを通じて培った知見をもとに、豊かな人生をはぐくむためのオリジナルな問いとワークシートを含めたジャーナリングノートです。


    🛒 HAGUKUMU NOTE購入サイト

    ◯ 公式ストア⁠https://hagukumunote.theshop.jp/⁠

    ◯ Amazon⁠https://amzn.asia/d/a1RyHed

    🌿 はぐくむジャーナリングコミュニティ入会ページ

    ⁠https://hagukumunote.theshop.jp/items/92845579⁠

    📸インスタグラム⁠

    https://www.instagram.com/hagukumunote/⁠

    🏢株式会社はぐくむHP⁠

    https://hagukumuhote.co.jp/⁠

    🎵 BGM音源曲名

    「Home」「Log Cabin」作曲 RYU ITO⁠

    https://ryu110.com/

    #ジャーナリング #HAGUKUMUNOTE #書く瞑想 #やりたいこと #自己探求 #心のブロック #自己受容 #コーチング #ライフデザイン #ポッドキャスト

    Mostra di più Mostra meno
    24 min
  • 【特別編】「あなたは、あなたで大丈夫。」はぐくむジャーナリングコミュニティが大切にしている場の真髄とは?#後編
    Jul 22 2025

    本ラジオの関連記事はこちら

    https://note.com/hagukumunote/n/n825e3b9b6d36


    前編ラジオはこちら

    https://open.spotify.com/episode/7w6r61Mg27tG32qjQmQfIp?si=ebb11fb2e7994550


    ✍️ はぐくむジャーナリングコミュニティとは?


    「自分を大切にする習慣」を、仲間とともに。

    はぐくむジャーナリングコミュニティは、創業19年・延べ5,000人以上へのコーチング・場づくりを通じて培った知見をもとに、株式会社はぐくむが開発したジャーナリングノート『HAGUKUMU NOTE』を活用する実践コミュニティです。


    🌱 大切にしていること

    週1回のジャーナリング対話会を通じて、書く習慣を身につけ、自己理解を深めながら、実現したい未来をはぐくむ時間をともにします。

    書くことによって生まれる内なる気づきに加えて、
    分かち合い、対話することで広がる視点や発見──
    それらがメンバー同士の相互理解や関係性をはぐくんでいます。


    🔗 ご案内リンク

    📖 HAGUKUMU NOTE コミュニティページ
    https://hagukumunote.theshop.jp/items/92845579


    🗓️ コミュニティ説明会(はじめての方歓迎/画面オフ・ミュート参加OK)
    https://forms.gle/j44J3s1xwjL42F8x6


    🛒 HAGUKUMU NOTE ご購入はこちら
    https://hagukumunote.theshop.jp/


    📸 Instagram
    https://www.instagram.com/hagukumunote/


    🏢 株式会社はぐくむ 公式サイト
    https://hagukumu.co.jp/


    🎵 BGM音源:

    曲名「Daylight」「Milestone」 作曲:RYU ITO
    https://ryu110.com/


    #ジャーナリング #書く瞑想 #hagukumunote #自分と向き合う#コーチング #ポッドキャスト #ノート術 #セルフケア #journaling #コミュニティ

    Mostra di più Mostra meno
    15 min
  • あなたの無意識が喋りだす「問い」の魔法 #38
    Jul 18 2025

    番組では、「問い」が持つ驚きの力を深掘りします。普段、無意識に抱いている感情や考え、自分では気づかない心の声。これらを「問い」がどのように引き出し、意識化してくれるのか?

    たけさんとたっくんが、塗り絵やお弁当作りのエピソードを交えながら、日常に潜む「問い」の重要性を解き明かします。「なぜ自分はそう感じるのか?」

    「『ジャッジ』ばかりの会話から『問い』をプレゼントすることの豊かさとは?」


    「生き上手は問い上手」を体験するヒントが満載です。ぜひ聴いてみてください。


    ジャーナリングやノートに関するご質問、ご感想、ご意見もお待ちしております。


    📒更新スケジュール

    毎週土曜

    HAGUKUMU NOTEは、株式会社はぐくむが創業から17年間、延べ5,000人以上ものコーチングや場づくりを通じて培った知見をもとに、豊かな人生をはぐくむためのオリジナルな問いとワークシートを含めたジャーナリングノートです。


    🛒 HAGUKUMU NOTE購入サイト

    ◯ 公式ストア⁠https://hagukumunote.theshop.jp/⁠

    ◯ Amazon⁠https://amzn.asia/d/a1RyHed

    🌿 はぐくむジャーナリングコミュニティ入会ページ

    ⁠https://hagukumunote.theshop.jp/items/92845579⁠


    📸インスタグラム

    ⁠https://www.instagram.com/hagukumunote/⁠

    🏢株式会社はぐくむHP

    ⁠https://hagukumuhote.co.jp/⁠

    🎵 BGM音源曲名

    「Home」「Log Cabin」

    作曲 RYU ITO⁠https://ryu110.com/

    #ジャーナリング

    #HAGUKUMUNOTE

    #書く瞑想

    #感情コントロール

    #自己理解

    #マインドフルネス

    #セルフケア

    #心のゆとり

    #自己探求

    #ポッドキャスト

    Mostra di più Mostra meno
    18 min

Cosa pensano gli ascoltatori di HAGUKUMU NOTE ジャーナリングラジオ | 書くことからあなたの"願い"は動きだす

Valutazione media degli utenti. Nota: solo i clienti che hanno ascoltato il titolo possono lasciare una recensione

Recensioni - seleziona qui sotto per cambiare la provenienza delle recensioni.